アフィリエイトの初心者さんはさまざまな状況の方がいます。
私、あや子は主婦で子供が3人います。その中で10年近くアフィリエイトを継続してきました。
主婦だとなかなか時間がなくてと言う悩みもあるかもしれません。私、あや子の体験を通してお話ししていきます。
アフィリエイト初心者さんでもさまざまな立場の方がいます。
その中で私、あや子と同じ主婦と言う方もいるでしょう。
主婦とは言っても結婚をして特別仕事をしていないと言う専業主婦の方、ちょっとパートに出ている主婦の方、子供が一人いる方、子供が二人いる方、フルに働いている主婦などなど状況は様々です。
私、あや子は、仕事をしながらアフィリエイトをしている3人の子供がいる主婦です。
主婦は忙しいですよね。
朝起きて、朝食を作り、洗濯をして洗濯物を干して、掃除してとすることはたくさんありますよね。
本当に忙しいです。
そんな中でなぜアフィリエイトをするとなると時間が必要です。
専業主婦ならば家事が終わった時間にパソコンに向かう事が出来ます。
働く主婦ならば帰宅して家事を終わらせてから夜にコツコツとしていくのではないのでしょうか?
私あや子はアフィリエイトをはじめたばかりの頃は夜中にずっとアフィリエイトをやっていました。
主婦と言うのはなかなか時間を作っていくのが難しいですよね。
でも、アフィリエイト始めると考えたあなたは時間を作ってアフィリエイトをしていく事が必要となります。
「時間がない」
「時間がない」
最初からそんなことばかりを言っているのではアフィリエイトは出来ません。
時間がないのならばアフィリエイトはやめておいた方がいいです。
しっかりと主婦でも時間を見つけて、時間を作ってアフィリエイトをやっていくと言う気持ちが大事です。
アフィリエイト作業の時間の作り方についてお話ししていきます。
主婦の友達で「~をしようとしたけれども時間がない」とか、「バタバタしてて」なんて言う言葉を聞くことがあります。
時間の使い方と言うのは人それぞれです。
人生色々です。
生きている中で限られた時間をどうやって使っていくのかは自分次第です。
働いている方ならば仕事中は仕事で拘束されてしまっているでしょう。それ以外の時間をどうやって使っていくのでしょうか?
人それぞれ時間の使い方は違います。
その中でアフィリエイトをはじめた、またはこれからアフィリエイトをはじめていくと言うあなたは自分の時間の中にアフィリエイトをしていく時間を作っていく必要があります。
「よし!!アフィリエイト頑張るぞ!!」
と言う意気込みだけはあるものの実際にパソコンを広げたらネットサーフィンがはじまってしまった・・・・・・・なんていう事もあるでしょう。
アフィリエイトをしていくにあたり時間は自分で作っていくものです。
主婦のあなたは家事ですることもたくさんあることでしょう。
その中で時間を作り限られた時間を有効に使っていく必要があるのです。
限られた時間をいかに使うかが勝負でもあります。
そんな時間の使い方をしっかりと配分して考えて有効に使っていきましょうね。
アフィリエイトをしていく上で計画性と言うのも大事です。
主婦で忙しいといっそう時間配分と言うのは大事なことでもあります。
アフィリエイトをはじめたあなたは、ただ作業を進めていくだけではいけません。
例えば、ブログをはじめた場合に行き当たりバッタリでもいけません。
パソコンを開いて「ん~今日は何の記事を書いていこう」と悩むのではありません。
今日はこの記事、明日はあの記事、あさってはあの記事と言うように計画を立てておくことが大事です。
何かの作業をしていくにあたり例えば紙に書いていったりパソコンでメモをしておいたりしておくといいです。
計画的にアフィリエイトをすすめていく事で見通しも持つことが出来ます。
アフィリエイトを頑張ろうと考えているあなた、時間配分やどんな作業をどうやって進めていくのかを今一度考えて見て下さいね。
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
コメントフォーム